おいしい非常食【超人気10選!】おすすめランキング





2021年10月01日更新

最近では普段の食事でも楽しめる非常食も多くあり、消費期限前でもおいしく食べられるため、非常食を用意する家庭も増えています。
では、非常食はどのくらい準備しておくのがいいのでしょうか?
一般的には最低3日分を用意しておくようにしましょう。
ただ、ガスや水道が停止した場合、1〜2週間使えなくなることもあります。
そのため、余裕を持って1〜2週間分の非常食を用意しておくことをおすすめします。
4人家族で1週間分を用意する場合は、4人×7日(1週間)×3食=84食分が必要です。
ちなみに、人に必ず必要な「水」については、1人1日2〜3Lが必要といわれています。
飲水以外にも生活用に水が必要なため、最低でも1人につき1日3L以上はを用意して置くようにしましょう。

①消費期限
消費期限については必ずチェックが必要です。
近年で5年以上の期限がある非常食もあり、長く常備したい方にもうれしいですね。
ここで1つ気をつけたいのは、その消費期限は製造から数えられた年数であって、手元に届いてからの年数ではないということ。
ネット販売では、「5年の期限があるため購入したが、届いたときには残り3年程度だった」という場合も多く、購入前に注意が必要です。
②栄養
非常時には十分な食事が摂れず、栄養不足になってしまうこともあります。
そのため、整った栄養成分が含まれているか、エネルギーをしっかり摂ることができるかも、選ぶ際に考えてみてください。
また、子供でも食べやすいスナック系の非常食もあるため、こまめに栄養補給したい場合にはスナック系非常食にも注目してみてください。
③調理方法
災害が起きたときに、水道やガス、電気が止まってしまうことがよくあります。
そのため、水や電気を使わなくても食べられる非常食も用意しておきましょう。
常温でも食べられるカレーやスナック系非常食は、水や電気がなくても食べることができるのでおすすめです。
④持ち運びのしやすさ
非常食の選び方として、災害が起きたときにさっと持ち運びができるかどうかも重要です。
重すぎたり、大きすぎて持ち運びができないと非常食を用意する意味がなくなってしまいます。
リュックや大きめのカバンにもしまいやすく、且つ家族分の食事を入れていても持ち運べる程度の重さ(2〜3kg程度)かどうか事前にチェックしておきましょう。

■種類
食事の種類についても確認しておきましょう。
お腹に溜まる食事としてはアルファ米やパン類がおすすめですが、子供用やこまめな栄養摂取におすすめなのはスナック類(ようかんやビスケット)です。
水が手に入らない場合、お米やスープ類を食べることができない場合もあります。
そのため、水がなくても食べられるものも用意しておきましょう。
【食品名】
■エネルギー
避難中は、しっかりと食事を取れないため、エネルギーも不足してしまうこともあります。
そこで、量は多くなくても通常の1食分300〜400kcalのエネルギーを摂取できる非常食を用意しておきましょう。
【何kcalか】
■消費期限
非常食はできるだけ長く持つものを用意しておきましょう。長くて、5〜8年ほどの長期間食べられる非常食もあります。
ただ、消費期限が長すぎて「気づいたら期限が過ぎていた」とならないように、しっかりメモしておきましょう。
【何年間もつか】
■栄養成分
非常時には栄養が偏ってしまったり、不足してしまったりすることがあります。
そこで、できるだけ栄養バランスがよく、食物繊維・乳酸菌・ビタミン・ミネラルなどの必要な栄養素が含まれている非常食を探してみましょう。
【含まれる栄養成分】
■調理方法
非常食を用意するときは、必ず調理方法を確認しておきましょう。
おすすめなのは調理不要でそのまま食べられるもの。
非常時にどれだけ水やお湯を使えるか分からないので、調理不要の非常食も2〜3日分用意しておくと安心です。
【○=調理不要、水が必要=△、×=お湯やレンジが必要】
■持ち運びのしやすさ
災害が起きたときにさっと持ち運べて、安全に避難できるように持ち運びやすさも確認しておきましょう。
家族が多い場合は、それぞれ持てるだけカバンやリュックに分けておく必要があります。
子供が多くて荷物を分担して持ち運べない場合は、できるだけコンパクトで軽量な非常食を選ぶようにしましょう。
【○=コンパクト・軽量、△=ややコンパクト・軽量、×持ち運びしにくい】
各商品に掲載している価格はすべて税込みで、送料条件は個別にリンク先の販売条件をご確認ください。
ランキング
第10位セイエンタプライズ サバイバルフーズ バラエティセット


画像元:By Amazon
評価:

3.7
種類 | クラッカー、スープなど |
---|---|
エネルギー | - |
賞味期限(消費期限) | 25年間 |
栄養成分 | - |
調理方法 | ×お湯(5分)、水(20分)注ぐ |
持ち運びやすさ | △ |
種類 | クラッカー、スープなど | エネルギー | - |
---|---|---|---|
賞味期限(消費期限) | 25年間 | 栄養成分 | - |
調理方法 | ×お湯(5分)、水(20分)注ぐ | 持ち運びやすさ | △ |
評価:

3.7
参考価格:17,060円
第9位IZAMESHI うどん6缶セット


画像元:By Amazon
評価:

3.8
種類 | うどん |
---|---|
エネルギー | 260〜294kcal(種類によって異なる) |
賞味期限(消費期限) | 3年間 |
栄養成分 | - |
調理方法 | ×水、またはお湯が必要 |
持ち運びやすさ | △ |
種類 | うどん | エネルギー | 260〜294kcal(種類によって異なる) |
---|---|---|---|
賞味期限(消費期限) | 3年間 | 栄養成分 | - |
調理方法 | ×水、またはお湯が必要 | 持ち運びやすさ | △ |
評価:

3.8
参考価格:5,500円
第8位尾西食品 CoCo壱番屋監修 尾西のカレーライスセット


画像元:By Amazon
評価:

3.9
種類 | カレーライス |
---|---|
エネルギー | 448kcal |
賞味期限(消費期限) | 5年間 |
栄養成分 | ビタミン |
調理方法 | ×アルファ米ーお湯(15分)、水(60分)、カレーーそのままOK |
持ち運びやすさ | ○ |
種類 | カレーライス | エネルギー | 448kcal |
---|---|---|---|
賞味期限(消費期限) | 5年間 | 栄養成分 | ビタミン |
調理方法 | ×アルファ米ーお湯(15分)、水(60分)、カレーーそのままOK | 持ち運びやすさ | ○ |
評価:

3.9
参考価格:540円
第7位尾西 アルファ米 12種類全部セット


画像元:By Amazon
評価:

4
種類 | アルファ米 |
---|---|
エネルギー | 150〜380kcal(種類によって異なる) |
賞味期限(消費期限) | 5年間 |
栄養成分 | - |
調理方法 | ×お湯(15分)、または水(60分)必要 |
持ち運びやすさ | ○ |
種類 | アルファ米 | エネルギー | 150〜380kcal(種類によって異なる) |
---|---|---|---|
賞味期限(消費期限) | 5年間 | 栄養成分 | - |
調理方法 | ×お湯(15分)、または水(60分)必要 | 持ち運びやすさ | ○ |
評価:

4
参考価格:3,375円
第6位井村屋 えいようかん


画像元:By Amazon
評価:

4.2
種類 | ようかん |
---|---|
エネルギー | 171kcal(1個あたり) |
賞味期限(消費期限) | 5年間 |
栄養成分 | - |
調理方法 | ○そのままOK |
持ち運びやすさ | ○ |
種類 | ようかん | エネルギー | 171kcal(1個あたり) |
---|---|---|---|
賞味期限(消費期限) | 5年間 | 栄養成分 | - |
調理方法 | ○そのままOK | 持ち運びやすさ | ○ |
評価:

4.2
参考価格:486円
第5位新食缶ベーカリー 8缶セット


画像元:By Amazon
評価:

4.2
種類 | パン |
---|---|
エネルギー | 337kcal(100gあたり) |
賞味期限(消費期限) | 3年間 |
栄養成分 | - |
調理方法 | ○そのままOK |
持ち運びやすさ | △ |
種類 | パン | エネルギー | 337kcal(100gあたり) |
---|---|---|---|
賞味期限(消費期限) | 3年間 | 栄養成分 | - |
調理方法 | ○そのままOK | 持ち運びやすさ | △ |
評価:

4.2
参考価格:3,950円
第4位缶deボローニャ 6缶セット


画像元:By Amazon
評価:

4.2
種類 | パン |
---|---|
エネルギー | 332〜337kcal(100gあたり) |
賞味期限(消費期限) | 5年間 |
栄養成分 | - |
調理方法 | ○そのままOK |
持ち運びやすさ | △ |
種類 | パン | エネルギー | 332〜337kcal(100gあたり) |
---|---|---|---|
賞味期限(消費期限) | 5年間 | 栄養成分 | - |
調理方法 | ○そのままOK | 持ち運びやすさ | △ |
評価:

4.2
参考価格:2,592円
第3位江崎グリコ ビスコ クリームサンドビスケット 保存缶


画像元:By Amazon
評価:

4.3
種類 | ビスケット |
---|---|
エネルギー | 100kcal(1袋あたり) |
賞味期限(消費期限) | 5年間 |
栄養成分 | 乳酸菌、ビタミン、カルシウムなど |
調理方法 | ○そのままOK |
持ち運びやすさ | △ |
種類 | ビスケット | エネルギー | 100kcal(1袋あたり) |
---|---|---|---|
賞味期限(消費期限) | 5年間 | 栄養成分 | 乳酸菌、ビタミン、カルシウムなど |
調理方法 | ○そのままOK | 持ち運びやすさ | △ |
評価:

4.3
参考価格:980円
第2位KAGOME 野菜の保存食


画像元:By Rakuten
評価:

4.4
種類 | 野菜スープ |
---|---|
エネルギー | 60〜90kcal(種類によって異なる) |
賞味期限(消費期限) | 4年間 |
栄養成分 | ビタミン、食物繊維、鉄分など |
調理方法 | ○そのままOK |
持ち運びやすさ | ○ |
種類 | 野菜スープ | エネルギー | 60〜90kcal(種類によって異なる) |
---|---|---|---|
賞味期限(消費期限) | 4年間 | 栄養成分 | ビタミン、食物繊維、鉄分など |
調理方法 | ○そのままOK | 持ち運びやすさ | ○ |
評価:

4.4
参考価格:3,240円
第1位アイリスオーヤマ 防災食セット 10種28食セット


画像元:By Rakuten
評価:

4.5
種類 | アルファ米・スープなど |
---|---|
エネルギー | 60〜381kcal(種類によって異なる) |
賞味期限(消費期限) | 5年間 |
栄養成分 | ビタミン |
調理方法 | ○そのままOK |
持ち運びやすさ | ○ |
種類 | アルファ米・スープなど | エネルギー | 60〜381kcal(種類によって異なる) |
---|---|---|---|
賞味期限(消費期限) | 5年間 | 栄養成分 | ビタミン |
調理方法 | ○そのままOK | 持ち運びやすさ | ○ |
評価:

4.5
参考価格:9,680円
商品名 |
第1位 アイリスオーヤマ 防災食セット 10種28食セット |
第2位 KAGOME 野菜の保存食 |
第3位 江崎グリコ ビスコ クリームサンドビスケット 保存缶 |
第4位 缶deボローニャ 6缶セット |
第5位 新食缶ベーカリー 8缶セット |
第6位 井村屋 えいようかん |
第7位 尾西 アルファ米 12種類全部セット |
第8位 尾西食品 CoCo壱番屋監修 尾西のカレーライスセット |
第9位 IZAMESHI うどん6缶セット |
第10位 セイエンタプライズ サバイバルフーズ バラエティセット |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
評価 |
![]() 4.5 |
![]() 4.4 |
![]() 4.3 |
![]() 4.2 |
![]() 4.2 |
![]() 4.2 |
![]() 4 |
![]() 3.9 |
![]() 3.8 |
![]() 3.7 |
||||||||||
種類 | アルファ米・スープなど | 野菜スープ | ビスケット | パン | パン | ようかん | アルファ米 | カレーライス | うどん | クラッカー、スープなど | エネルギー | 60〜381kcal(種類によって異なる) | 60〜90kcal(種類によって異なる) | 100kcal(1袋あたり) | 332〜337kcal(100gあたり) | 337kcal(100gあたり) | 171kcal(1個あたり) | 150〜380kcal(種類によって異なる) | 448kcal | 260〜294kcal(種類によって異なる) | - |
賞味期限(消費期限) | ビタミン | ビタミン、食物繊維、鉄分など | 乳酸菌、ビタミン、カルシウムなど | - | - | - | - | ビタミン | - | - | ||||||||||
栄養成分 | ビタミン | ビタミン、食物繊維、鉄分など | 乳酸菌、ビタミン、カルシウムなど | - | - | - | - | ビタミン | - | - | ||||||||||
調理方法 | ○そのままOK | ○そのままOK | ○そのままOK | ○そのままOK | ○そのままOK | ○そのままOK | ×お湯(15分)、または水(60分)必要 | ×アルファ米ーお湯(15分)、水(60分)、カレーーそのままOK | ×水、またはお湯が必要 | ×お湯(5分)、水(20分)注ぐ | ||||||||||
持ち運びやすさ | ○ | ○ | △ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | ||||||||||
商品リンク |
ピックアップ記事

お取り寄せケーキ【超人気10選!】おすすめランキング
今とても売れているお取り寄せケーキの魅力や、人気のお取り寄せケーキについて詳しく解説します。さらに、...

プロテイン【超おすすめ16選!】人気ランキング
健康な身体作りをサポートするプロテインの魅力や効果UPをする飲み方について詳しく解説します。さらに、...

美顔器【人気10選】おすすめランキング!
最近常にマスクを着けているからといって肌のケアを怠けていませんか?マスクをふいに外した時、「前よ.....

使いやすい万年筆【人気10選】おすすめランキング!
ビジネスシーンでも活躍し、大人になったら一本は持っておきたい万年筆。ボールペンを使っていると、万年筆...
おすすめランキング

インスタントカメラ【超人気10選】おすすめランキング
撮影したその場で写真を印刷できるインスタントカメラ。すぐに写真を印刷できるので、旅先で出会った人への...

省エネ暖房器具・ヒーターや電気毛布【超おすすめ10選】電気代を抑えてお得!人気ランキング
寒い冬の強い味方といえば「暖房器具」。 しかし、暖房器具のせいで冬の光熱費が高額になってしまう家庭...

非常事態に役立つ「防災セット」【超人気10選!】おすすめランキング
地震や津波などもしもの時に備えて、家族の人数分の「防災セット」を用意していますか?いつどこで災害が起...

おいしい非常食【超人気10選!】おすすめランキング
地震や台風などの災害時にはライフラインが止まってしまうこともありますよね。そこで、もしもの時に備えて...

ニキビパッチ【おすすめ10選!】人気ランキング
ニキビパッチは、ニキビの部分に直接貼ることでニキビの悪化を防ぎます。普段針や指でニキビを潰してしまう...

日焼け止め【おすすめ10選!】人気ランキング
今とても売れている日焼け止めの魅力や、人気の日焼け止めについて詳しく解説します。さらに、オススメの日...

電動歯ブラシ【おすすめ10選!】人気ランキング
最近、歯のケアを怠けていませんか?食事をする時や、人と話しをするとき、自分で思っている以上に他人は歯...

WEB英会話サービス【人気10選!】おすすめランキング
家にいながら英会話の練習ができるWEB英会話サービス。英会話サービスが数が多く、どれかいいのが迷う方...

海外留学エージェント【人気10選!】おすすめランキング
はじめての留学で不安な方の頼りになるのが「留学エージェント」。 留学エージェントにも各会社でさま...

ドライヤー【おすすめ10選】人気ランキング!
今様々な機能が備わっているドライヤーの魅力や、人気のドライヤーについて詳しく解説します。さらに、オス...

カラコン ワンデー 1day【超おすすめ10選!】人気ランキング
自分の出したい雰囲気に合わせて目の色を変えることができるカラコン。挑戦してみたいけど、不自然にならな...

ミネラルウォーター500ml【人気10選】おすすめランキング!
普段何気なく飲むミネラルウォーター。どれも同じだと思っていませんか?実はミネラルウォーターには、軟水...

ファミリー向けボードゲーム【人気10選!】おすすめランキング
おうち時間が増え、近頃ますます人気のボードゲーム。 「気にはなっているけれど、うちはまだやった...

大学受験英語「センター共通テスト9割突破」の参考書【人気10選】おすすめランキング!
大学受験英語の共通テストで高得点を取るためにはどのように勉強したらよいかどんな参考書を使うと良い...

プチプラチーク【人気10選】おすすめランキング!
華やかかつヘルシーな表情を作り、立体感も与えてくれるチーク。最近は、デパコスに劣らずプチプラでも.....

グレインフリー・キャットフード【人気20選!】おすすめランキング
愛する猫ちゃんには良質なキャットフードを与えたくありませんか?そこで、今回は人気のグレイ......