大学受験英語「センター共通テスト9割突破」の参考書【人気10選】おすすめランキング!





適切な大学受験英語センター共通テスト参考書を選ぶことで合格に近づきます。
大学受験英語の勉強をこれから始める人が共通テストで9割突破するための参考書の選び方、勉強方法、おすすめのテキストをランキング形式で紹介します。
適切な参考書を見つけて志望校へ合格しましょう。
インデックス
2021年06月18日更新

そのため英語の基礎を固めることが重要になってきます。
いきなり難しい問題を解くことはやめましょう。
大学受験英語センター共通テスト参考書を適切な勉強方法で使うことでより合格に近づきます。
今回は高得点を取るための3つのポイントを紹介します。
①自分に合った参考書を使うこと
解説を読んだとき、一人で理解できないと勉強が楽しくなくなりやめてしまいます。
周りの受験生に合わせて選んではいけません。
志望校と今の現在の学力を照らし合わせて独学でも理解できる大学受験英語センター共通テスト参考書を使いましょう。
➁定期的に模試や過去問を解いて苦手分野を把握する
勉強を進めていくと同じような問題で間違えていることが分かります。
苦手な分野を重点的に勉強することで得点UPに繋がります。
定期的に模試を受けてその結果を踏まえて今使っている参考書が適切か見直しましょう。
➂完璧に理解するまで同じ参考書を何度も解く
参考書を一度使っただけでは理解できません。
単語帳などは何度も見直し分からない単語が無くなるまで使いましょう。
出来なかったところは分かるまで復習することが大切です。
分からないところを理解するまで演習することが得点を上げる秘訣です。
最初は点数がなかなか伸びないこともあります。
めげずに努力をし続けましょう。

①目的別に選ぶ
問題演習がたくさん出来る本や問題の解き方を学ぶ本、リスニング中心の本などそれぞれ特化した本があります。
まずは何を勉強したいのか把握したうえで目的に合った本を選びましょう。
➁音声がダウンロードできるものを選びましょう。
英語力は読む聞く話す書くの4技能を伸ばすことで向上します。
単語帳などを勉強する際には音声を聞きながら発音することでより早く脳に記憶が定着します。
大学受験英語センター共通テストではリスニングの配点が多くなりました。
付属のCDを何度も聞くことはリスニング力を向上させることに繋がります。
今はCDだけでなくアプリにて音声ダウンロードができるものもあります。
音声やCDを活用して総合的に点数を伸ばしましょう。

①内容の良さ
解説が充実しているかまた問題演習量が多いか、大学受験英語センター共通テスト参考書の見やすさなどを基準にしています。
➁持ち運びやすさ
電車通学や塾で参考書を使いたい学生さんが多くいると思います。
毎日どこかに持っていく場合は持ちやすくコンパクトなサイズのものが適しています。
学生鞄やリュックに入れてどこかに持っていけるかを基準にしています。
➂コストパフォーマンス
せっかく大学受験英語センター共通テスト参考書を買っても役に立たなかったものもあると思います。
この本を買ったおかげで合格が出来たというものにぜひ出会って欲しいです。
値段以上に価値を提供してくれるものを紹介します。
④付属品
CDや音声ダウンロードやアプリと連携して勉強できる参考書があります。
大学受験英語センター共通テスト参考書を買ったときに付属品としてCDのついているものもあればCDが別売りのものもあります。
今回はおすすめの大学受験英語センター共通テスト参考書のCDや音声ダウンロードの有無について説明します。

評価項目1:内容の充実度
○:問題演習と解説の両方が充実しており受験生全員に使ってほしい
△:問題演習が中心の参考書もしくは解説が主の大学受験英語センター共通テスト参考書
×:解説が少なかったりテキストが見にくいなど改善点あり
評価項目2:持ち運びやすさ
○:コンパクトで小さな鞄に入るもの
△:リュックなど大きな鞄に入るもの
×:サイズが大きく分厚いため持ち運びが難しいもの
評価項目3:コストパフォーマンス
〇:税込1,100円以下
△:税込1,100円以上1500円未満
×:税込1,500円以上
評価項目4:付属品
〇:CDや無料音声ダウンロードあり
△:CDは別売り
×:音声ダウンロードサービスやCDを販売していない
ランキング
第10位ハイスコア! 共通テスト攻略 英語リスニング


画像元:by amazon
評価:

3.5
内容の充実度 | △(やや問題演習量が少ない) |
---|---|
持ち運びやすさ | △(216ページ) |
コストパフォーマンス | △(1,210円) |
付属品 | 〇(無料音声ダウンロード付き) |
形式 | リスニング問題演習 |
出版社 | Z会 |
内容の充実度 | △(やや問題演習量が少ない) | 持ち運びやすさ | △(216ページ) |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | △(1,210円) | 付属品 | 〇(無料音声ダウンロード付き) |
形式 | リスニング問題演習 | 出版社 | Z会 |
評価:

3.5
参考価格:1,210円
第9位速読英単語必修編


画像元:by amazon
評価:

3.6
内容の充実度 | 〇(問題演習と解説が充実) |
---|---|
持ち運びやすさ | 〇(400ページ) |
コストパフォーマンス | 〇(1,110円) |
付属品 | 〇(無料音声ダウンロード付き) |
形式 | 単語帳 |
出版社 | Z会 |
内容の充実度 | 〇(問題演習と解説が充実) | 持ち運びやすさ | 〇(400ページ) |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | 〇(1,110円) | 付属品 | 〇(無料音声ダウンロード付き) |
形式 | 単語帳 | 出版社 | Z会 |
評価:

3.6
参考価格:1,100円
第8位イメージで比べてわかる 前置詞使い分けBOOK


画像元:by amazon
評価:

3.7
内容の充実度 | 〇(読むことで前置詞を理解可能) |
---|---|
持ち運びやすさ | △(564ページ) |
コストパフォーマンス | ×(1,980円) |
付属品 | ×(CD販売なし) |
形式 | 解説集 |
出版社 | ベレ出版 |
内容の充実度 | 〇(読むことで前置詞を理解可能) | 持ち運びやすさ | △(564ページ) |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | ×(1,980円) | 付属品 | ×(CD販売なし) |
形式 | 解説集 | 出版社 | ベレ出版 |
評価:

3.7
参考価格:1,980円
第7位共通テスト英語〔リスニング〕 満点のコツシリーズ


画像元:by amazon
評価:

3.8
内容の充実度 | △(リスニングが苦手な人向け) |
---|---|
持ち運びやすさ | 〇(176ページ) |
コストパフォーマンス | △(1,375円) |
付属品 | 〇(CDと音声ダウンロードあり) |
形式 | リスニング問題集 |
出版社 | 教学社 |
内容の充実度 | △(リスニングが苦手な人向け) | 持ち運びやすさ | 〇(176ページ) |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | △(1,375円) | 付属品 | 〇(CDと音声ダウンロードあり) |
形式 | リスニング問題集 | 出版社 | 教学社 |
評価:

3.8
参考価格:1,375円
第6位総合英語 Evergreen


画像元:by amazon
評価:

3.9
内容の充実度 | 〇(文法理解が深まる解説が充実) |
---|---|
持ち運びやすさ | ×(672ページ) |
コストパフォーマンス | ×(1,672円) |
付属品 | 〇(CDと解説動画が見れるアプリあり) |
形式 | 文法解説集 |
出版社 | いいずな書店 |
内容の充実度 | 〇(文法理解が深まる解説が充実) | 持ち運びやすさ | ×(672ページ) |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | ×(1,672円) | 付属品 | 〇(CDと解説動画が見れるアプリあり) |
形式 | 文法解説集 | 出版社 | いいずな書店 |
評価:

3.9
参考価格:1,672円
第5位2021共通テスト総合問題集 英語 河合塾シリーズ


画像元:by amazon
評価:

4.0
内容の充実度 | 〇(本番さながらの問題演習が可能) |
---|---|
持ち運びやすさ | ×(417ページ) |
コストパフォーマンス | △(1,210円) |
付属品 | 〇(CD付き) |
形式 | 問題演習 |
出版社 | 河合塾 |
内容の充実度 | 〇(本番さながらの問題演習が可能) | 持ち運びやすさ | ×(417ページ) |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | △(1,210円) | 付属品 | 〇(CD付き) |
形式 | 問題演習 | 出版社 | 河合塾 |
評価:

4.0
参考価格:1,210円
第4位入門英文解釈の技術70 大学受験スーパーゼミ徹底攻略


画像元:by amazon
評価:

4.1
内容の充実度 | △(説明が主) |
---|---|
持ち運びやすさ | 〇(197ページ) |
コストパフォーマンス | △(1,430円) |
付属品 | 〇(CD付き) |
形式 | 読解問題集 |
出版社 | 桐原書店 |
内容の充実度 | △(説明が主) | 持ち運びやすさ | 〇(197ページ) |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | △(1,430円) | 付属品 | 〇(CD付き) |
形式 | 読解問題集 | 出版社 | 桐原書店 |
評価:

4.1
参考価格:1,430円
第3位速読英熟語


画像元:by amazon
評価:

4.3
内容の充実度 | 〇(問題演習量が多い) |
---|---|
持ち運びやすさ | 〇(317ページ) |
コストパフォーマンス | 〇(990円) |
付属品 | △(CD別売り) |
形式 | 単語集 |
出版社 | Z会出版社 |
内容の充実度 | 〇(問題演習量が多い) | 持ち運びやすさ | 〇(317ページ) |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | 〇(990円) | 付属品 | △(CD別売り) |
形式 | 単語集 | 出版社 | Z会出版社 |
評価:

4.3
参考価格:990円
第2位Next Stage


画像元:by amazon
評価:

4.5
内容の充実度 | 〇(問題演習量が多い) |
---|---|
持ち運びやすさ | ×(473ページ) |
コストパフォーマンス | △(1,463円) |
付属品 | ×(CDなどはなし) |
形式 | 文法問題集 |
出版社 | 桐原書店 |
内容の充実度 | 〇(問題演習量が多い) | 持ち運びやすさ | ×(473ページ) |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | △(1,463円) | 付属品 | ×(CDなどはなし) |
形式 | 文法問題集 | 出版社 | 桐原書店 |
評価:

4.5
参考価格:1,463円
第1位システム英単語


画像元:by amazon
評価:

4.9
内容の充実度 | 〇充実している |
---|---|
持ち運びやすさ | 〇 (400ページ) |
コストパフォーマンス | 〇(1,100円) |
付属品 | △CDは別売り |
形式 | 単語帳 |
出版社 | 駿台文庫 |
内容の充実度 | 〇充実している | 持ち運びやすさ | 〇 (400ページ) |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | 〇(1,100円) | 付属品 | △CDは別売り |
形式 | 単語帳 | 出版社 | 駿台文庫 |
評価:

4.9
参考価格:1,100円
商品名 |
第1位 システム英単語 |
第2位 Next Stage |
第3位 速読英熟語 |
第4位 入門英文解釈の技術70 大学受験スーパーゼミ徹底攻略 |
第5位 2021共通テスト総合問題集 英語 河合塾シリーズ |
第6位 総合英語 Evergreen |
第7位 共通テスト英語〔リスニング〕 満点のコツシリーズ |
第8位 イメージで比べてわかる 前置詞使い分けBOOK |
第9位 速読英単語必修編 |
第10位 ハイスコア! 共通テスト攻略 英語リスニング |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
評価 |
![]() 4.9 |
![]() 4.5 |
![]() 4.3 |
![]() 4.1 |
![]() 4.0 |
![]() 3.9 |
![]() 3.8 |
![]() 3.7 |
![]() 3.6 |
![]() 3.5 |
||||||||||
内容の充実度 | 〇充実している | 〇(問題演習量が多い) | 〇(問題演習量が多い) | △(説明が主) | 〇(本番さながらの問題演習が可能) | 〇(文法理解が深まる解説が充実) | △(リスニングが苦手な人向け) | 〇(読むことで前置詞を理解可能) | 〇(問題演習と解説が充実) | △(やや問題演習量が少ない) | 持ち運びやすさ | 〇 (400ページ) | ×(473ページ) | 〇(317ページ) | 〇(197ページ) | ×(417ページ) | ×(672ページ) | 〇(176ページ) | △(564ページ) | 〇(400ページ) | △(216ページ) |
コストパフォーマンス | △CDは別売り | ×(CDなどはなし) | △(CD別売り) | 〇(CD付き) | 〇(CD付き) | 〇(CDと解説動画が見れるアプリあり) | 〇(CDと音声ダウンロードあり) | ×(CD販売なし) | 〇(無料音声ダウンロード付き) | 〇(無料音声ダウンロード付き) | ||||||||||
付属品 | △CDは別売り | ×(CDなどはなし) | △(CD別売り) | 〇(CD付き) | 〇(CD付き) | 〇(CDと解説動画が見れるアプリあり) | 〇(CDと音声ダウンロードあり) | ×(CD販売なし) | 〇(無料音声ダウンロード付き) | 〇(無料音声ダウンロード付き) | ||||||||||
形式 | 単語帳 | 文法問題集 | 単語集 | 読解問題集 | 問題演習 | 文法解説集 | リスニング問題集 | 解説集 | 単語帳 | リスニング問題演習 | ||||||||||
出版社 | 駿台文庫 | 桐原書店 | Z会出版社 | 桐原書店 | 河合塾 | いいずな書店 | 教学社 | ベレ出版 | Z会 | Z会 | ||||||||||
商品リンク |
ピックアップ記事

お取り寄せケーキ【超人気10選!】おすすめランキング
今とても売れているお取り寄せケーキの魅力や、人気のお取り寄せケーキについて詳しく解説します。さらに、...

プロテイン【超おすすめ16選!】人気ランキング
健康な身体作りをサポートするプロテインの魅力や効果UPをする飲み方について詳しく解説します。さらに、...

美顔器【人気10選】おすすめランキング!
最近常にマスクを着けているからといって肌のケアを怠けていませんか?マスクをふいに外した時、「前よ.....

使いやすい万年筆【人気10選】おすすめランキング!
ビジネスシーンでも活躍し、大人になったら一本は持っておきたい万年筆。ボールペンを使っていると、万年筆...
おすすめランキング

ペットの口腔衛生(虫歯・歯周病・口臭)医薬品・サプリ【超人気20種】比較&おすすめランキング
「大切なペットには長く健康でいてほしい」オーナー様の多くはそう考えているはずです。 健康というと、...

<お盆の法事>和菓子のお供え物【超人気10選】おすすめランキング
お盆の法要でお供え物を用意するとき、何にすればいいか迷いますよね。今回は、法事のお供え物(和菓子.....

クリスマスコスメブランド【超人気10選!】おすすめランキング
今とても売れているクリスマスコスメブランドの魅力や、人気のクリスマスコスメブランドについて詳しく解説...

おうちでも焼きたてパンが楽しめる【ホームベーカリー・超人気10選】おすすめランキング
おうちで簡単に焼き立てパンを楽しみたい方におすすめなのが「ホームベーカリー」。失敗しがちなパンの発酵...

働く女性にピッタリな【2022年手帳・超人気10選】おすすめランキング
どこでもさっとスケジュールやタスク管理ができる「ビジネス手帳」。スマホ上でスケジュール管理をしている...

お酒のおつまみ【超おすすめ10選!】人気ランキング
今とても売れているお酒のおつまみの魅力や、人気のお酒のおつまみについて詳しく解説します。さらに、オス...

耐衝撃 iPhoneケース【おすすめ10選!】人気ランキング
iPhoneを落として画面や本体に傷はついてしまうことがありますよね。時には、1度落としただけで、修...

ヘルシースナック【超おすすめ10選!】人気ランキング
ダイエット中や健康に気を使っている時、無性にお菓子が食べたくなる時はありませんか?本記事では、ダイエ...

方眼ノート【おすすめ10選!】人気ランキング
方眼ノートと聞いて、小学生や中学生時代を思い出す人もいるでしょう。ですが、方眼ノートは、子どもだけで...

海外留学エージェント【人気10選!】おすすめランキング
はじめての留学で不安な方の頼りになるのが「留学エージェント」。 留学エージェントにも各会社でさま...

薬用リップクリーム【超おすすめ10選!】人気ランキング
年中問わず活躍する薬用リップについて詳しく解説します。さらに、オススメの薬用リップ人気商品10種類を...

韓国ファッション通販サイト【人気10選!】おすすめランキング
安くてかわいいと人気の韓国ファッション。 オルチャンファッションに憧れて、おしゃれな韓国ファッショ...

【女性向け】ビジネスでも使えるバッグおすすめランキング10選!
ビジネスバッグと普段バッグを分けていて「休日ごとに荷物を入れ替えるのが面倒くさい」という働く女性は多...

タブレットスタンド【おすすめ10選】人気ランキング!
タブレットで動画を見たり、本を読んだりする際に便利なタブレットスタンド。手でタブレットを支える必要が...

ホワイトニング歯磨き粉【人気10選】おすすめランキング!
理想の白い歯にするホワイトニング歯磨き粉。ホワイトニングは歯医者だけでなく自宅でも行うことができ、薬...

無添加のベビーフード【人気10選】おすすめランキング!
安心して子供に食べさせられる、無添加のベビーフード。その中でも、お出かけの際におすすめな無添加の.....