認知ケア・記憶力維持サプリメント【総合ランキング21〜27位】全11品紹介【4章-5】

【認知ケア・記憶力維持サプリ】総合ランキング第21位|本格派成分揃い!

①DHA&EPA +セサミンEX サントリー

出典:Amazon
/www.amazon.co.jp/DHA-EPA%EF%BC%8B%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%B3EX%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC3%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8-SUNTORY-120%E7%B2%92%E5%85%A5%EF%BC%8F%E7%B4%8430%E6%97%A5%E5%88%86-240%E7%B2%92/dp/B00A693YIA

7つの健康成分が摂れるサプリメント。青魚のサラサラ成分の補給したい方や生活習慣が気になる方におすすめです。

DHAセサミンにはDHAとEPA、若々しさを支えるパワーを持つセサミン、その他ビタミンが含まれています。健康の土台となる基礎健康力を支える成分をサプリメントで手軽に効率よく摂取できます。

ゴマの希少成分であるセサミンは、DHAを保護する機能があり、DHAの「酸化しやすい」という弱点を抑える役割をしてくれます。

参考価格 5,940円(税込)
認定区分・分類
主な成分 DHA・EPA
内容量 120粒
何日分/1日分の目安 30日分/1日4粒
形状 (ソフト)カプセル

②イチョウリーフ 健康家族

出典:公式サイト
https://www.amazon.co.jp/DHA-v

イチョウリーフには、イチョウ葉エキスをメインとして、DHA、アマニ油、ビタミン、シソ油の5つの成分が含まれています。機能性表示食品です。

イチョウ葉エキスは1粒あたり120mg配合。また、成分は植物由来、カプセルもトウモロコシと海藻由来の植物性ソフトカプセルを採用しています。

日本健康・栄養食品協会の厳しい基準をクリアし、JHFAマークを取得しているサプリメントなので、安全性が気になる方にも安心です。

参考価格 3,348円(税込)
認定区分・分類 機能性表示食品
主な成分 イチョウ葉
内容量 31粒
何日分/1日分の目安 31日分/1日1粒
形状 (ソフト)カプセル

③PS(ホスファチジルセリン) ファンケル

出典:公式サイト
https://www.fancl.co.jp/healthy/item/5038a

食事からはなかなか摂取がむずかしいホスファチジルセリンを効率よく摂りたい方におすすめです。

大豆にわずかに含まれるホスファチジルセリン。ホスファチジルセリン葉食事の中ではなかなか十分に取れない成分なので、サプリメントで効率的に摂取しましょう。
うっかりが増えたり冴えない日が続いて不安な方向けです!

機能性表示食品ではないですが、価格帯としては、かなり低い分類となります。

参考価格 864円
認定区分・分類
主な成分 ホスファチジルセリン
内容量 60粒
何日分/1日分の目安 30日分/1日2粒
形状 (ソフト)カプセル

④記憶の小箱 日本新薬ヘルスケア

出典:公式サイト
https://www.nippon-shinyaku-shop.com/item/4131A.html

加齢によって低下する記憶力を維持する機能表示食品「記憶の小箱」。創立100年の製薬会社が開発しており、安心安全に作られています。

そして、日本初臨床試験済みのバコパサポニン配合。バコパサポニンには、神経伝達を助ける働きがあり、記憶の小箱を摂取することで、認知機能の一部を維持することが報告されています。

参考価格 4,980円(税込)
認定区分・分類 機能表示食品
主な成分 バコパサポニン
内容量 90粒
何日分/1日分の目安 30日分/1日3粒
形状 (ソフト)カプセル

⑤フェルラブレインPLUS 株式会社セラピュア

出典:楽天
https://item.rakuten.co.jp/cerapure/fr-01/

フェルラ酸、ホスファチジルセリン、DHAなどのスッキリ成分が含まれているサプリメント。
加齢によるうっかりやもやもやする気分が増えてきたと感じている方におすすめです。

食事では取りきれない必要な成分がギュッと詰められています。医薬品製造レベルの安全基準を満たしている工場で製造しており、製造に関する安全性もなく、高品質のサプリメントとなっています。

機能性表示食品ではないですが、そこそこ価格帯が高い分類に入ります。

参考価格 6,578円(税込)
認定区分・分類
主な成分 フェルラ酸、DHA、ホスファチジルセリン
内容量 60粒
何日分/1日分の目安 30日分/1日2粒
形状 カプセル

⑥さかな暮らし マイケア

出典:楽天
https://item.rakuten.co.jp/onesdirect/osakanagurasidouble01/?iasid=07rpp_10020___e1-l08qneu9-qpm-1e8efe55-9bd8-4ac3-9b0b-9b43806e796d

さかな暮らしは、DHA・EPAが860mg配合されている機能性表示食品です。

物忘れと中性脂肪に関する悩みがある方にピッタリの成分が含まれており、加齢による認知機能の低下に悩む方や今の食生活に不安を感じる方におすすめです。

また、今注目されている健康油であるクリルオイルも配合されています。

参考価格 3,024円(税込)
認定区分・分類 機能性表示食品
主な成分 DHA・EPA
内容量 180粒
何日分/1日分の目安 30日分/1日6粒
形状 カプセル

⑦ノンアルツbee 山田養蜂場

出典:公式サイト
https://www.3838.com/kenko/item/01007/

ノンアルツBeeは、ミツバチ産品を含む複合成分による日本で初めての機能性表示食品です。

認知症予防として人気のイチョウ葉エキス、クルクミン、ホスファチジルセリン、プルポリスエキスの4つの成分をメインに、ツボクサエキスやコーヒーベリーエキスなどのサポート素材が含まれています。

ノンアルツBeeはヒト臨床試験にて、加齢とともに低下する集中力、記憶力、判断力、注意力の4つの認知機能を維持することが証明されています。

機能性表示食品であり、同時に、価格帯も高い分類に入ります。

参考価格 7,128円(税込)
認定区分・分類 機能性表示食品
主な成分 イチョウ葉、クルクミン、ホスファチジルセリン
内容量 90粒
何日分/1日分の目安 30日分/1日3粒
形状 カプセル

【認知症・物忘れサプリ】総合28位|順位に関係なく実力あり!

①プラズマローゲンBOOCS プラズマローゲン製薬株式会社

出典:楽天
https://item.rakuten.co.jp/kisei01/3770000000/

ホタテ由来の「プラズマローゲン」が1.0mg配合されている機能性表示食品サプリメント。ホタテ由来プラズマローゲンの力で、「場所を認識する能力」の改善することが明らかになっており、道や場所が分からなくなる認知機能の低下をサポートします。

また、名前にもなっている「BOOCS」とは、「断る」「ほどほどに」「楽しむ」という3原則を基本とした理論で、健康を維持するための習慣として取り入れることが提唱されています。。

機能性表示食品であり、同時に、価格帯も高い分類に入ります。

参考価格 7,560円(税込)
認定区分・分類 機能性表示食品
主な成分 プラズマローゲン
内容量 60粒
何日分/1日分の目安 30日分/1日2粒
形状 カプセル

②オメガエイド サントリー

出典:ペイパルモール
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/suntorywellness/item/43377/

オメガエイドはDHA・EPA・ARAの 3つのオメガ脂肪酸を配合しているサプリメントで、脳の健康をサポートします。

DHAとARAは加齢とともに減少することがわかっている成分で、積極的に補うことが大切です。

DHA・EPA・ARAは魚や肉などに含まれる成分なので、魚や肉をあまり摂取できない高齢の方にもおすすめです。

機能性表示食品であり、同時に、価格帯も高い分類に入ります。

参考価格 6,480円(税込)
認定区分・分類 機能性表示食品
主な成分 DHA・EPA
内容量 180粒
何日分/1日分の目安 30日分/1日2粒
形状 (ソフト)カプセル

③プラズマローゲンS 株式会社ビーアンドエスコーポレーション

出典:楽天
https://item.rakuten.co.jp/plasmalogen-s/10000001/

「場所の見当識」、軽度アルツハイマー病の「記憶力」、中程度・重度アルツハイマー病の「認知機能」の改善が、臨床試験で報告されている機能性表示食品サプリメントです。

ホタテ由来のプラズマローゲンが加齢によって低下する認知機能の一部である「記憶力」を維持するサポート!ぼんやりした状態から前向きな気持ちへ導きます。

特に、実際に有意となった試験結果があることから、「自分が今どこにいるのか」に関する場所の見当識に不安を感じはじめた方におすすめです。

機能性表示食品であり、同時に、価格帯も高い分類に入ります。

参考価格 10,800円(税込)
認定区分・分類 機能性表示食品
主な成分 プラズマローゲン、DHA
内容量 60粒
何日分/1日分の目安 30日分/1日2粒
形状 (ソフト)カプセル

▶︎▶︎認知ケア・記憶力維持サプリメントの「徹底分析!サプリ30種の詳細比較表」と「評価方法・評価基準」<401>ぺージへ戻る