ファミリー向けボードゲーム【人気10選!】おすすめランキング





「気にはなっているけれど、うちはまだやったことがないな」というご家庭も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ボードゲームに馴染みがない方にも簡単に楽しめて盛り上がる おすすめランキングTOP10をご紹介いたします。
・子どもが、テレビゲーム以外に室内で楽しめる遊びを探している。
・夕食後のちょっとした時間を家族の団らんタイムにしたい。
そんな親御さんには特におすすめ!このランキングは「手加減を忘れ、大人も夢中になって楽しめるボードゲーム」という観点から比較し、お届けいたします。
2021年06月18日更新

①難易度
小さな子どもでも遊べるもの。単純なルールほどみんなが盛り上がります。この「ボードゲームおすすめランキングTOP10」の中には、3歳児から遊べるものも積極的にピックアップしてあります。
②準備物
大掛かりなアイテムがなく、少しのスペースで遊べ、子どもにも片付けられる手軽なもの。
③プレイ時間
1ターンが短めで、繰り返し遊べるもの。
ほんのちょっとしたことですが、まずは気軽に試せそうなゲームを選んでみましょう。
家族そろって夕食をとれた日などに、「ちょっと遊ぼうか」と取り出して、食後の団らんタイムを取ってみて下さい。
一度「楽しかった」と思えば、子どもたちは「またボードゲームしよう!」と誘ってきてくれるようになります。家族みんなで一緒にプレイできる時間を確保するために、夕食の片付けを子どもが進んで手伝うようになるなど、思わぬ効果も。


【3つのポイント】
①ルールの隙間を会話で補う。
②勝ったり負けたりする楽しさを知る。
③あと1回!という余韻を残して終える。
①ルールの隙間を会話で補う。
このランキング中にあるようなシンプルなゲームは、すぐにプレイできる反面、例外のパターンも生まれやすいです。
そこを、家族で「どうやってみんなが楽しめるようにする?」と会話で補ってみましょう。
例えば、小さな弟のために、お姉ちゃんがペナルティ免除の特別ルールを考えつくかもしれません。また、片手がうまく動かないおじいちゃんのために、みんな右手だけでコマを取りに行く回を設けるなど、家族独自のルールが生まれたら素敵ですよね。
②勝ったり負けたりする楽しさを知る。
ちょっとしたゲームに負け慣れていない子どもの癇癪に悩む親御さんは、実は少なくありません。
このランキング内にあるような、プレイ時間の短いボードゲームを選んで、勝ったり負けたりを繰り返してみましょう。「自分ばかりが勝つと、ほかの人が負けてつまらない」など、大事な気付きにつながる良い経験となります。
③あと1回!という余韻を残して終える。
これが実は最も重要なポイントかもしれません。
「楽しいと思えているうちに少し早めに切り上げる」ということが非常に大切です。もう一回もう一回と、際限なく遊び続けて疲れてしまうよりも、「また遊びたい!」という気持ちを残して終えましょう。
面白かった!という記憶を残すことが、次への意欲につながります。


【評価項目】
① 対象年齢(未就園児対象のものを★3つ)
② ルールの難易度
③ プレイ時間(15分以内のものを★3つ)
④ 手軽さ(出し入れの手間、アイテムの多さなど)
【評価基準】
★★★…最適
★★☆…あてはまる
★☆☆…どちらとも言えない
※ランキングとは別に、発売元と発売年を併せて掲載しています。ご参照下さい。


どの商品も、簡単に楽しめて、みんなで夢中になれるものばかりです。ピッタリのものを見つけて下さいね!
ランキング
第10位おばけキャッチ



画像元:すごろくや
評価:

3.5
対象年齢 | ★★☆(8歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★☆ |
プレイ時間 | ★☆☆(20-30分) |
手軽さ | ★★☆ |
人数 | 2-8人 |
販売元・発売年 | Zoch(ドイツ)2010年・メビウスゲームズ(国内)2012年 |
対象年齢 | ★★☆(8歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆ |
---|---|---|---|
プレイ時間 | ★☆☆(20-30分) | 手軽さ | ★★☆ |
人数 | 2-8人 | 販売元・発売年 | Zoch(ドイツ)2010年・メビウスゲームズ(国内)2012年 |
評価:

3.5
参考価格:1,800円
第9位トマトマト



画像元:Amazon
評価:

3.7
対象年齢 | ★★☆(6歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★☆ |
プレイ時間 | ★★☆(約20分) |
手軽さ | ★★★ |
人数 | 3-6人 |
販売元・発売年 | オインクゲームズ・2018年 |
対象年齢 | ★★☆(6歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆ |
---|---|---|---|
プレイ時間 | ★★☆(約20分) | 手軽さ | ★★★ |
人数 | 3-6人 | 販売元・発売年 | オインクゲームズ・2018年 |
評価:

3.7
参考価格:2,420円
第8位ドブル



画像元:ホビージャパン
評価:

3.8
対象年齢 | ★★☆(6歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★☆ |
プレイ時間 | ★★★(約15分) |
手軽さ | ★★★ |
人数 | 2-8人 |
販売元・発売年 | ホビージャパン(国内販売)・2012年 |
対象年齢 | ★★☆(6歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆ |
---|---|---|---|
プレイ時間 | ★★★(約15分) | 手軽さ | ★★★ |
人数 | 2-8人 | 販売元・発売年 | ホビージャパン(国内販売)・2012年 |
評価:

3.8
参考価格:1,980円
第7位キャプテンリノ



画像元:すごろくや
評価:

3.9
対象年齢 | ★★☆(5歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★☆ |
プレイ時間 | 10分 |
手軽さ | ★★☆ |
人数 | 2-5人 |
販売元・発売年 | HABA(ドイツ)2011年・すごろくや(国内版)2013年 |
対象年齢 | ★★☆(5歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆ |
---|---|---|---|
プレイ時間 | 10分 | 手軽さ | ★★☆ |
人数 | 2-5人 | 販売元・発売年 | HABA(ドイツ)2011年・すごろくや(国内版)2013年 |
評価:

3.9
参考価格:1,760円
第6位どうぶつしょうぎ(新装版)



画像元:ねこまどshop
評価:

4.0
対象年齢 | ★★☆(4歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★☆ |
プレイ時間 | ★★★(5-10分) |
手軽さ | ★★★ |
人数 | 2人専用 |
販売元・発売年 | 小学館(新装版)・2016年 |
対象年齢 | ★★☆(4歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆ |
---|---|---|---|
プレイ時間 | ★★★(5-10分) | 手軽さ | ★★★ |
人数 | 2人専用 | 販売元・発売年 | 小学館(新装版)・2016年 |
評価:

4.0
参考価格:2,200円
第5位すすめコブタくん



画像元:すごろくや
評価:

4.1
対象年齢 | ★★★(4歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★☆ |
プレイ時間 | ★★☆(15分) |
手軽さ | ★★★ |
人数 | 2-7人(推奨4人以上) |
販売元・発売年 | ドライマギア社(ドイツ)・2001年 |
対象年齢 | ★★★(4歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆ |
---|---|---|---|
プレイ時間 | ★★☆(15分) | 手軽さ | ★★★ |
人数 | 2-7人(推奨4人以上) | 販売元・発売年 | ドライマギア社(ドイツ)・2001年 |
評価:

4.1
参考価格:5,280円
第4位ナンジャモンジャ



画像元:すごろくや
評価:

4.2
対象年齢 | ★★★(4歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★☆ |
プレイ時間 | ★★★(15分) |
手軽さ | ★★★ |
人数 | 2-6人 |
販売元・発売年 | ロシア・2011年(国内版・すごろくや・2016年) |
対象年齢 | ★★★(4歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆ |
---|---|---|---|
プレイ時間 | ★★★(15分) | 手軽さ | ★★★ |
人数 | 2-6人 | 販売元・発売年 | ロシア・2011年(国内版・すごろくや・2016年) |
評価:

4.2
参考価格:1,430円
第3位もじぴったん



画像元:メガハウス
評価:

4.3
対象年齢 | ★★★(3歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★☆(ひらがなが読めるようになったら) |
プレイ時間 | ★★★(15分) |
手軽さ | ★★☆ |
人数 | 2-5人 |
販売元・発売年 | メガハウス・2007年8月上旬 |
対象年齢 | ★★★(3歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆(ひらがなが読めるようになったら) |
---|---|---|---|
プレイ時間 | ★★★(15分) | 手軽さ | ★★☆ |
人数 | 2-5人 | 販売元・発売年 | メガハウス・2007年8月上旬 |
評価:

4.3
参考価格:1,320円
第2位トリオ・アパートメント



画像元:戸田デザイン研究所
評価:

4.5
対象年齢 | ★★★(3歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★★(約5分) |
プレイ時間 | ★★★ |
手軽さ | ★★★ |
人数 | 2人以上 |
販売元・発売年 | 有限会社 戸田デザイン研究室・2020年12月 |
対象年齢 | ★★★(3歳以上) | ルールの難易度 | ★★★(約5分) |
---|---|---|---|
プレイ時間 | ★★★ | 手軽さ | ★★★ |
人数 | 2人以上 | 販売元・発売年 | 有限会社 戸田デザイン研究室・2020年12月 |
評価:

4.5
参考価格:1,980円
第1位五味太郎 みちのカード



画像元:絵本ナビ
評価:

4.9
対象年齢 | ★★★(3歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★★ |
プレイ時間 | ★★★(約10分) |
手軽さ | ★★★ |
人数 | 3-5人 |
販売元・発売年 | 有限会社オノ・グラフィックス・発行年不明 |
対象年齢 | ★★★(3歳以上) | ルールの難易度 | ★★★ |
---|---|---|---|
プレイ時間 | ★★★(約10分) | 手軽さ | ★★★ |
人数 | 3-5人 | 販売元・発売年 | 有限会社オノ・グラフィックス・発行年不明 |
評価:

4.9
参考価格:880円
商品名 |
第1位 五味太郎 みちのカード |
第2位 トリオ・アパートメント |
第3位 もじぴったん |
第4位 ナンジャモンジャ |
第5位 すすめコブタくん |
第6位 どうぶつしょうぎ(新装版) |
第7位 キャプテンリノ |
第8位 ドブル |
第9位 トマトマト |
第10位 おばけキャッチ |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
評価 |
![]() 4.9 |
![]() 4.5 |
![]() 4.3 |
![]() 4.2 |
![]() 4.1 |
![]() 4.0 |
![]() 3.9 |
![]() 3.8 |
![]() 3.7 |
![]() 3.5 |
||||||||||
対象年齢 | ★★★(3歳以上) | ★★★(3歳以上) | ★★★(3歳以上) | ★★★(4歳以上) | ★★★(4歳以上) | ★★☆(4歳以上) | ★★☆(5歳以上) | ★★☆(6歳以上) | ★★☆(6歳以上) | ★★☆(8歳以上) | ルールの難易度 | ★★★ | ★★★(約5分) | ★★☆(ひらがなが読めるようになったら) | ★★☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★★☆ |
プレイ時間 | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | ||||||||||
手軽さ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | ||||||||||
人数 | 3-5人 | 2人以上 | 2-5人 | 2-6人 | 2-7人(推奨4人以上) | 2人専用 | 2-5人 | 2-8人 | 3-6人 | 2-8人 | ||||||||||
販売元・発売年 | 有限会社オノ・グラフィックス・発行年不明 | 有限会社 戸田デザイン研究室・2020年12月 | メガハウス・2007年8月上旬 | ロシア・2011年(国内版・すごろくや・2016年) | ドライマギア社(ドイツ)・2001年 | 小学館(新装版)・2016年 | HABA(ドイツ)2011年・すごろくや(国内版)2013年 | ホビージャパン(国内販売)・2012年 | オインクゲームズ・2018年 | Zoch(ドイツ)2010年・メビウスゲームズ(国内)2012年 | ||||||||||
商品リンク |
ピックアップ記事

お取り寄せケーキ【超人気10選!】おすすめランキング
今とても売れているお取り寄せケーキの魅力や、人気のお取り寄せケーキについて詳しく解説します。さらに、...

プロテイン【超おすすめ16選!】人気ランキング
健康な身体作りをサポートするプロテインの魅力や効果UPをする飲み方について詳しく解説します。さらに、...

美顔器【人気10選】おすすめランキング!
最近常にマスクを着けているからといって肌のケアを怠けていませんか?マスクをふいに外した時、「前よ.....

使いやすい万年筆【人気10選】おすすめランキング!
ビジネスシーンでも活躍し、大人になったら一本は持っておきたい万年筆。ボールペンを使っていると、万年筆...
おすすめランキング

片思いや復縁に!恋愛・復縁本【超人気10選!】おすすめランキング
誰もが一度は悩む「恋愛」や「復縁」。正解がないからこそ、ずっと悩んで抜け出せない方も多いはず。そこで...

ワイヤレス充電器【超おすすめ10選!】人気ランキング
スマホを置くだけでかんたんに充電してくれるワイヤレス充電器。充電をわすれがちな方にもおすすめのアイテ...

女性用腹巻き【超おすすめ10選!】冷え性の方向け!人気ランキング
お腹をしっかり温めてくれる「腹巻き」。最近では、薄手でもしっかり保温効果があり、肌触りも良くインナー...

顔にも使える!日焼け止めスティック【超人気10選】おすすめランキング
手を汚さずさっと塗れることで最近人気の「日焼け止めスティック」。さらっと塗れるので、出先で塗り直すと...

省エネ暖房器具・ヒーターや電気毛布【超おすすめ10選】電気代を抑えてお得!人気ランキング
寒い冬の強い味方といえば「暖房器具」。 しかし、暖房器具のせいで冬の光熱費が高額になってしまう家庭...

無料・地図アプリ【超人気10選】おすすめランキング!
道に迷った時や、道を調べたい時に頼れる存在である「地図アプリ」。 最近では、多くの地図アプリがあり...

ヘアブラシ【超おすすめ10選!】人気ランキング
髪がギシギシの時でもそのままブラッシングしていませんか?ヘアブラシの役割や選び方、人気のヘアブラシに...

骨(骨の密度)の健康維持サプリ【超おすすめ16選!】人気ランキング
骨(骨の密度)や歯の健康維持の対策方法について詳しく解説します。さらに、オススメの骨・歯の健康維持を...

お取り寄せケーキ【超人気10選!】おすすめランキング
今とても売れているお取り寄せケーキの魅力や、人気のお取り寄せケーキについて詳しく解説します。さらに、...

コーヒー粉【おすすめ10選!】人気ランキング
スーパーなどで気軽に手に入れることができるコーヒー粉。市販品でも、安くて本格的な味わいが再現できると...

緑茶 ・健康に良いペットボトル500ml級【人気10選】おすすめランキング!
冬はホットで、夏は冷たい飲み物として季節問わずに飲みやすいペットボトルの緑茶。コンビニや自動販売機で...

ファミリー向けボードゲーム【人気10選!】おすすめランキング
おうち時間が増え、近頃ますます人気のボードゲーム。 「気にはなっているけれど、うちはまだやった...

水筒・マグボトル【おすすめ10選 】人気ランキング!
今回は、おすすめの水筒(マグボトル)10個をランキング形式でご紹介します。さらに......

健康・美容に良いヨーグルト【人気10選!】おすすめランキング
便秘解消や免疫力向上の効能が頻繁にメディアでも紹介されているヨーグルト。明治や森永、小岩井な......

ミネラルファンデーション【おすすめ10選】人気ランキング!
肌に負担をかけず、コンプレックスをカバーできるミネラルファンデーション。ETVOSやMiMC、ONL...

フェイスパウダー【人気10選】おすすめランキング!
ベースメイクの仕上げに使用するフェイスパウダーは、皮脂やテカリをおさえ、メイク仕立ての美しい仕上.....